これからスマルナのピル処方を検討しているけど、キャンセル料がいくらかかるか不安な人もいるかと思います。
また、処方してもらったピルが不要になり、キャンセルしたいと考えている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、スマルナで処方してもらったピルのキャンセル方法や、キャンセル料について詳しく解説します。
また、スマルナの決済方法に関して徹底解説します。
キャンセル料に関するトラブルを避けるためにも、本記事を最後までしっかりと確認しておきましょう。
\ あなたに合ったピルを医師がオンラインで処方 /
スマルナのキャンセル方法とキャンセル料について
それでは、スマルナのキャンセル方法とキャンセル料について解説します。
結論からいうと、スマルナのピルは決済が完了した後は、原則としてキャンセルできません。
そのため、基本的にキャンセル料というものが、そもそも存在しないのです。
ただし、ピルの発送から14日以内であれば、以下の対応をしてくれます。
<ピルの交換>
- ピルが破損している場合
- 処方してもらったピルとは異なる場合
<ピルの再発送>
- ピルの数が不足している場合
- 何かの原因でピルが紛失してしまった場合
※送料はスマルナが負担
一方で、スマルナはピルの処方が確定していなければ、診察をキャンセルすることもできます。
また、診察のキャンセル料は一切かかりません。
よって、どうしても診察を中断したい方は、医師に「診察終了してください」と伝えましょう。
繰り返しになりますが、ピルの処方が確定してしまうとキャンセルや返品ができません。
したがって、ピルの決済はしっかりと考えた上で行いましょう。
スマルナのキャンセル料:決済方法
ここでは、スマルナで対応している決済方法をご紹介します。
スマルナの決済方法には、主にクレジットカードとNP後払いの2通りあります。
どちらも非常に便利な決済方法なので、ぜひ自分に合った方法で決済するとよいでしょう。
スマルナの決済方法①:クレジットカード
スマルナが対応している、一つ目の決済方法はクレジットカードです。
クレジットカードによる決済方法は、最もポピュラーな方法ので誰でも一度利用したことはあるでしょう。
また、スマルナでは以下のクレジットカード会社に対応しています。
- VISA
- Master Card
- JCB
- アメックス
- ダイナース
ただし、スマルナではプリペイドカードやデビットカードなど、一部利用できないカードもあるので注意しましょう。
スマルナの決済方法②:NP後払い
つぎにご紹介する、スマルナの決済方法としてはNP後払いがあります。
NP後払いとは、処方してもらったピルが手元に届き、確認ができたから決済する方法です。
そのため、ピルの決済が完了しているにも関わず、手元に届かないという問題も生じません。
さらに、利用するだけでポイントが貯まり、懸賞に応募できたり様々な商品に交換ができます。
また、NP後払いはコンビニやLINE Pay、銀行振込などでも決済できるので本当におすすめです。
\ あなたに合ったピルを医師がオンラインで処方 /
スマルナのキャンセル料:解約手順
ここからは、スマルナの定期便を解約する方法を解説します。
しかし、再度利用したいとなった場合は、再手続が面倒になります。
本当に解約する必要があるのか、しっかりと考えた上で退会手続きを行いましょう。
スマルナの解約手順①:マイページにアクセス
スマルナの退会手順の一つ目はマイページにアクセスすることです。
まずはスマルナのアプリを開き、マイページをタップしましょう。
マイページが開いたら、定期便の項目を選びます。
スマルナの解約手順②:解約手続き
つぎに、スマルナの解約手続きを行っていきます。
定期便の項目を選定後、画面の一番下の方へスクロールしてください。
そして「解約手続きへすすめ」というところをタップしましょう。
スマルナの解約手続き手順③:アンケートに回答
解約手続きにすすむと、スマルナのアンケートに回答します。
アンケートは全部で7問ありますが、1分程度で完了するでしょう。
アンケートの記入がすべて終わると、「解約手続きが完了しました!」と表示されます。
スマルナの解約手続き④:解約手続きの確認
最後にスマルナの解約手続きが無事にできたか確認しましょう。
再度スマルナのアプリを開き、定期便のところをタップします。
定期便の部分に「契約中の定期便はありません」と表示されていれば解約手続きは無事完了です。
\ あなたに合ったピルを医師がオンラインで処方 /
スマルナのキャンセル料:スマルナの特徴
この章では、スマルナの特徴を全部で5つご紹介します。
スマルナは魅力が満載のオンラインクリニックです。
キャンセル料以外も、しっかりとここでポイントを抑えておきましょう。
スマルナの特徴①:チャットのみで相談できる
最初にご紹介する、スマルナの特徴はチャットのみで相談できることです。
スマルナの利用者には、医師と話すことが苦手な方もいるかと思います。
チャットなら、会話が苦手な方でも気兼ねなく相談できるでしょう。
ただ、医師からの返信に時間がかかることもあるので、すぐに質問したいときは音声通話の方がおすすめです。
また、テキストのみだと伝わらりきらない内容もあるので、音声通話と上手く使い分けるとよいでしょう。
スマルナの特徴②:最短翌日で自宅に届く
2つ目のスマルナの特徴は、最短翌日にはピルが自宅に届くことです。
スマルナは、18時までにピル代を決済すればピルを当日に発送してくれます。
これにより、最短翌日にはピルが手元に届くでしょう。
そのため、ピルがすぐにでも欲しいという方には本当におすすめです。
ただし、沖縄や北海道、離島などの地域は、翌々日の到着になるので注意しましょう。
スマルナの特徴③:医師が選べる
スマルナの特徴の3つ目は、医師が選べることです。
オンラインクリニックの中には、医師が選択できないところもたくさんあります。
その点、スマルナなら女性医師や男性医師など自由に選べるので、安心して相談できるでしょう。
また、過去に相談して良かったと思う医師を指定して依頼することもできます。
なお、急ぎの方は「スマルナにおまかせ」を選択すると、スマルナが即対応可能な医師を探してくれます。
スマルナの特徴④:オンラインでピルに関する相談ができる
4つ目にご紹介する、スマルナの特徴はオンラインでピルに関する相談ができることです。
スマルナには、スマルナ医療相談室というものがあります。
スマルナ医療相談室は、ピルの服用に関することから生理や避妊など無料で相談できるサービスです。
また、24時間365日いつでも利用できることが大きな魅力と言えるでしょう。
さらに、相談方法はチャットかビデオ電話が選べるので、自分に合った方と利用するとよいでしょう。
スマルナの特徴⑤:送料がかからない
最後にご紹介する、スマルナの特徴はピルの送料がかからないことです。
スマルナのピル代には、基本的に送料が既に含まれています。
これにより、スマルナのピルには送料が別途かかりません。
よって、毎月ピルを購入している方には大きなメリットといってもよいでしょう。
なるべくピル代の負担を減らしたい方は、ぜひスマルナをご利用ください。
スマルナのキャンセル料:ピル処方の手順
それでは、スマルナでピル処方してもらうまでの手順をご紹介します。
スマルナは、ピル処方をオンラインで行える便利なクリニックです。
手順はとても簡単なので、初めての方でも気軽に利用してみてください。
スマルナのキャンセル料:ピル処方手順①専用アプリから会員登録
スマルナでピル処方を行う最初のステップは、専用アプリから会員登録することです。
まずはスマルナの専用アプリをダウンロードしてみましょう。
ダウンロードが完了したら、アプリを開きメールアドレスとパスワードを入力します。
つぎに必要事項の入力画面に移るので、すべて登録したら会員登録は終了となります。
このとき、運転免許証やパスポートなどの本人確認書類が必要なのであらかじめ準備しておきましょう。
スマルナのキャンセル料:ピル処方手順②問診票と診察
スマルナのピル処方を行う2つ目のステップは、問診票の記入と医師との診察です。
スマルナでは医師との診察の前に、約20項目程度の問診票に記入する必要があります。
ただ、すべて記入しても5分程度で完了するので、時間を気にすることもないでしょう。
また、スマルナは好きな医師を選んで診察してもらえます。
医師のプロフィールや顔写真も確認できるので、自分に合った医師を選ぶとよいでしょう。
スマルナのキャンセル料:ピル処方手順③ピルの処方
スマルナのピル処方を行う3つ目のステップは、ピルの処方です。
スマルナの医師による診察が終わると、いよいよピルの処方となります。
ピル処方においては、医師が利用者の体質や用途にあったものを選定してくれるでしょう。
また、ピルの発送はピル代の決済が完了次第用行われます。
なお、18時までに決済が完了していれば、翌日にはピルが自宅に届きます。
\ あなたに合ったピルを医師がオンラインで処方 /
スマルナのキャンセル料に関するよくある質問
それでは、スマルナのキャンセル料に関するよくある質問をご紹介します。
今回は、スマルナに寄せられた多くの質問の中から、厳選した5つを取り上げてみました。
スマルナのキャンセル料で気になることが方は、ぜひ最後まで確認しておきましょう。
Q1:スマルナのキャンセル料はいくらですか?
A:スマルナでは、決済完了後のピルについては基本的にキャンセルできないようです。
したがって、キャンセル料というものが、そもそもないそうです。
ただし、診察はキャンセルできるようなので、キャンセル料が気になる方は早めにキャンセルするとよいでしょう。
Q2:スマルナの診察をキャンセルするとキャンセル料はかかりますか?
A:スマルナの診察はキャンセルしても、キャンセル料はかからないようです。
ただし、一度ピル代を決済してしまうと、原則としてキャンセルできないので注意しましょう。
Q3:スマルナの診察を途中でキャンセルする方法は?
A:スマルナの診察をキャンセルするには、診察中に医師へ診察を中止してほしい旨を伝えるとよいそうです。
その後、医師によって診察中止の手続きを行われるようです。
Q4:スマルナにキャンセル料を払えばピルは返品できますか?
A:スマルナは、処方が完了したピルについては基本的に返品ができないそうです。
ただし、医師の処方ミスや手違いがあった場合は、カスタマーサポートに連絡すると対応してくれるようです。
Q5:スマルナは解約するとキャンセル料がかかりますか?
A:スマルナは、たとえ解約してもキャンセル料はかからないそうです。
また、スマルナを解約は、LINEのリッチメニューから「解約」を選択するとできるようです。
ただし、解約は次回のピルが届く5日前に行わないと、翌々月の反映となるので注意しましょう。
スマルナのキャンセル方法やキャンセル料のまとめ
今回は、スマルナのキャンセル方法やキャンセル料について解説しました。
スマルナでは、決済が完了したピルについては原則としてキャンセルができません。
したがって、ピルの決済はしっかりと検討した上で行うことが必要です。
また、診察はキャンセルできるので、途中でピル処方を辞めたい方は医師にその旨を伝えましょう。
なお、届いたピルに不備があった場合は、14日以内であれば対応してくれるので早めに連絡してください。
今回お伝えした情報を参考に、ぜひ一度スマルナのピル処方を検討してみてはいかがでしょう。
\ あなたに合ったピルを医師がオンラインで処方 /