この記事では、池ノ上地区でピルを処方してくれる産婦人科の病院やクリニックを紹介します。
女性が安心してピルを処方してもらえる病院や、自分に合ったピルを処方してくれるクリニックを探している方も多いですよね。
池ノ上地区にはピルを処方してくれる病院やクリニックがたくさんありますので、その中からおすすめの10選を厳選してご紹介します。
また、対面での診察が不安な方にはオンライン診療もあるので、参考にしてみてください。
ピル処方の病院選びで失敗しないために、まずはピルを処方する病院選びのポイントから確認しておきましょう。
【池ノ上】ピル処方の病院やクリニック選び5つのポイント

※各項目クリックでジャンプできます
まずは病院選びのポイントから確認しておきましょう。
選ぶポイントをしっかり押さえる事で、ピル処方の病院選びで失敗する可能性を減らす事ができるでしょう。
ピル処方の病院やクリニック選びのポイント①:立地や時間など通いやすさ
ピル処方のために産婦人科の病院やクリニックを選ぶ際には、自分の生活圏からの距離が非常に重要です。
待ち時間なども考慮すると、通院にかかる時間はかなりのものになる場合があります。
自宅の近くや、通勤で通る場所などが、通院しやすい場所となります。
また、お仕事をされている人も多いため、診療の受付時間の長さも重要です。
立地や診療の受付時間の長さは重要なポイントの一つと言えるでしょう。
ピル処方の病院やクリニック選びのポイント②:取り扱うピル薬の種類
ピル処方のクリニック選びでは、取り扱いピルの種類も重要なので、しっかりチェックしておきましょう。
低用量ピル、アフターピル、生理日移動ピルなど、ご自分の用途に合ったピルが処方できるのか、事前に確認する事が重要です。
まずはどのようなピルを処方してもらう必要があるのか、事前にチェックしておきましょう。
ピル処方の病院やクリニック選びのポイント③:薬や費用の安さ
ピル処方の病院選びでは、費用の安さも重要だと言えそうです。
長く飲み続ける必要がある場合など、人によっては病院選びで最も重視するポイントかもしれません。
事前にピルごとの価格などを調査してから通院するようにしたいものです。
インターネットなどで調べられない場合には、電話して聞いてから訪問した方が良さそうですね。
ピル処方の病院やクリニック選びのポイント④:口コミや評判
ピル処方の病院選びに限らずですが、医療系は口コミや評判がよく投稿される業種の一つだと思います。
Googleの他、Twitter、その他口コミサイトやポータルサイトで調べてみましょう。
場合によっては副作用があった場合の対処や、アフターケアなどの情報も口コミで見つかる事も多いです。
当サイトでは、後ほどご紹介する医院ごとに簡単に口コミをご紹介していますのでご参照ください。
ピル処方の病院やクリニック選びのポイント⑤:女医さんの在籍
ピル処方の病院選びでは、性の問題などデリケートな問題を含むことも多いです。
中には男性医師には相談しづらいケースもあるかもしれません。
また、診療内容によっては、男性の医師に診察してもらったり、触られる事に抵抗がある人もいるかもしれませんね。
気になる方は、女医さんが在籍しているのか、また受診可能かを事前に調べておくといいでしょう。
【池ノ上】ピル薬の処方にはオンライン診療がおすすめ!

ここまで病院やクリニック選びのポイントを紹介してきましたが、ピルの処方では、そもそも誰にも会いたくない人も多いかもしれません。
まだそれほど広まってはいないですが、そのような場合は『オンライン診療』がおすすめです。
オンライン診療は、病院やクリニックに行かず、誰にも会わずに、オンラインの診察だけでピルを処方してもらえるサービスなんです。
オンライン処方の中でも、当サイトではテレビCMでもお馴染みの『スマルナ』をおすすめしております。
スマルナがおすすめな3つのポイント
※各項目クリックでジャンプできます
スマルナのオンライン処方は、このように多くのメリットがあります。
それぞれ簡単に説明します。
おすすめポイント①:ピルの種類が豊富
ピルの種類 | 薬剤 |
---|---|
超低用量ピル | 各種取り扱いあり |
低用量ピル | 各種取り扱いあり |
中容量ピル | 各種取り扱いあり |
アフターピル (緊急避妊薬) | 各種取り扱いあり |
スマルナのオンライン処方で処方可能なピルの種類については上記の通りです。
かなり広い範囲をカバーしていますし、せっかく診察したのに、好みのピルの取り扱いが無い、というようなリスクもないので安心ですね。
おすすめポイント②:365日無料でオンライン相談が可能
ピルの処方は、お薬の性質上、デリケートなお悩みであることが多く、なかなか相談するのが難しいことが多いのではないでしょうか。
しかし、スマルナはオンラインで誰にも会うことが無く、しかも365日いつでも無料で相談することができます。
オンラインで気軽に相談できて、しかも無料というのはすごくありがたいです。操作もアプリで簡単なのでストレスなく使うことができます。
おすすめポイント③:他のオンライン診療に比べて薬が安い
ピル薬の処方で有名なオンラインクリニックは、上記の通りほとんど横並びの条件ですが、価格についてはスマルナのオンライン処方が最も薬の価格が安いようです。
また、最短で翌日にポストに届く短納期も魅力ですよね。
スマルナは無料でアプリに登録して利用するシステムなのですが、操作も簡単なので、気になる方は以下から確認してみてくださいね。
\ 1月あたり1,963円~ /
【池ノ上】ピル処方でおすすめの病院やクリニック10選

※各項目クリックでジャンプできます
前章ではオンライン診療についてご紹介しましたが、やはり通院の方が安心だという方もいるかもしれません。
この章では池ノ上の病院やクリニックをおすすめ10選に厳選し、取扱うピル薬の種類や口コミと共にご紹介します。
池ノ上のピル処方クリニック①:池ノ上産婦人科

病院名 | 池ノ上産婦人科 |
住所 | 東京都世田谷区北沢1-41-6 |
診療内容 | 月経不順、月経痛 PMS改善 |
取扱いピル | 低用量ピル~ミニピル 中用量ピル 緊急避妊ピル(レボノルゲストレル錠) |
診療時間 | 9:30~12:00、14:00~16:30 |
休診日 | 日・祝・金曜の午後、土曜の午前 |
女性医師の在籍 | あり |
電話番号 | 03-3467-4608 090-3210-9737 |
ホームページ | https://sanfujin.com/ |
井の頭線「池ノ上駅」から徒歩3分の池ノ上産婦人科は、女性医師・女性スタッフのみで診療を行う産科・婦人科のクリニックです。
ピルは避妊だけでなく、月経に関する悩みやニキビなどにも効果がありますが、服用には事前に婦人科検診が必要だったり、年齢や使用期間など気をつけなければならないこともあります。
池ノ上産婦人科では、ピル処方に関し女性医師がしっかり相談に乗ってくれるので安心です。
生理周期を図りダイエットを効率よく行う肥満外来もあり、女性に嬉しいクリニックです。
池ノ上産婦人科の悪い~中立の口コミや評判
池ノ上産婦人科の良い口コミや評判
池ノ上産婦人科の口コミや評判まとめ
池ノ上産婦人科に関しては、ほとんどが良い口コミでした。
女医さんのサバサバとした態度かつ丁寧な診察&スピーディーな検査に好印象を持つ人が多いです。
ただ池ノ上駅から徒歩3分とアクセスが良く人気もあるため、予約はできますが待ち時間が長くなることがあります。
特に土曜日は混むそうなので、ピルの関してしっかり相談に乗ってもらいたい方はできれば平日の方がいいかもしれません。
\ 安心・安全な医療サービス /
池ノ上のピル処方クリニック②:ともこレディースクリニック下北沢

病院名 | ともこレディースクリニック下北沢 |
住所 | 東京都世田谷区北沢2-12-4 新第2マツヤビル 3階 |
診療内容 | 避妊、月経痛、月経不順、PMS |
取扱いピル | 低用量ピル(保険適用:ヤーズフレックス、ヤーズ、ジェミーナ、フリウェル等) 低用量ピル(自費:ファボワール、ラベルフィーユ、トリキュラー、マーベロン28) 緊急避妊ピル(モーニングアフターピル) |
診療時間 | 9:30~12:30、14:00~17:00 |
休診日 | 火・日・祝・第2、4土曜・第1、3、5土曜の午後 |
女性医師の在籍 | あり |
電話番号 | 03-3795-7878 |
ホームページ | https://tomokoclinic.jp/ |
ともこレディースクリニック下北沢は、池ノ上駅の1つ隣の下北沢駅から徒歩1分のところにあります。
WEBで来院予約ができたり、オンライン診療・処方にも対応しているので、忙しい女性に嬉しいクリニックです。
特にピルに関しては再診であれば診察なしで薬のみ処方が可能、さらにアプリでピルを自宅に届けてくれるサービスもあります。
院長先生は女性で、あらゆる年代の女性が婦人科を受診する習慣を持ってほしいという思いから、パートナードクターとして患者に寄り添うことを目指しています。
ともこレディースクリニック下北沢の悪い~中立の口コミや評判
ともこレディースクリニック下北沢の悪い口コミはありませんでした。
当サイトでは、口コミを定期的に確認のうえ随時更新していきます。
ともこレディースクリニック下北沢の良い口コミや評判
net予約で初診しました。
病院の予約時間は前後するから待たされるだろうと思ったら待つことなく診察して頂けました。
受付のスタッフも対応良く信頼できる感じでした。
先生も気さくな方で必要なことを丁寧に説明してもらえました。待合室に数人先に来ていた方がいたので、予約して来院することをおススメします。
引用:caloo
初診の問診票も記入して持参すれば当日楽です。
ついでに子宮頸がん検査も行ってもらいました。
ともこレディースクリニック下北沢の口コミや評判まとめ
2020年12月開業のともこレディースクリニックに関する口コミはまだ少ないです。
特に悪い口コミは一件もなく、先生や受付の方が丁寧でいい印象のものが多く見られました。
また初診の際はHPから問診票を印刷し先に記入することができ、WEB予約やオンライン処方、クレジットカード払い可能など忙しい女性にとても配慮を感じられるクリニックです。
\ 患者に寄り添うクリニック /
池ノ上のピル処方クリニック③:依田レディスクリニック

病院名 | 依田レディスクリニック |
住所 | 東京都世田谷区北沢2-26-3小川ビル2F |
診療内容 | 生理不順、生理痛 過多月経、生理日の調整 PMS、低用量ピル、緊急避妊 |
取扱いピル | 低用量ピル アフターピル(ノルレボ) 中等量ピル(プラノバール) |
診療時間 | 10:00~12:30、14:00~17:00 |
休診日 | 日・祝・水 |
女性医師の在籍 | あり |
電話番号 | 03-3469-0828 |
ホームページ | http://yoda-clinic.com/ladies/index.html |
池ノ上駅の1つ隣の下北沢駅から徒歩3分にある依田レディスクリニックは、副院長である女性医師が主に診療を行っています。
副院長は主に、月経前症候群や月経不順といった月経にまつわる諸症状に対する診療と、緊急避妊対応、妊婦健診を担当しています。
特に正しいピルの服用指導に力を入れており、女性の身体の変化を長い目で見た治療を行っています。
ピルには副作用などデメリットもあるので、しっかりと相談に乗ってくれる女性医師がいるのは安心ですね。
依田レディスクリニックの悪い~中立の口コミや評判
妊婦検診で通っていました。初産で何が普通かわからない事も多く、ちょこちょこ質問をしても、当たり障りのない、ネットでもわかる様な内容でしか答えて貰えず、私は特に深刻な悪阻や症状がなかったので良かったですが、真剣に相談したい何かあった時には不安だっただろうなと思いました。深刻では無いにしろ、数値に変化が出た時も、数値に変化が出ているね、というだけでそれがどういう意味なのか、こちらが質問しない限り説明もなく、いつも忙しそうなのでしょうがないですが、一対一で向き合っている意識はありませんでした。アットホームと書いている口コミもありますが、正直、アットホーム…?
引用:caloo
依田レディスクリニックの良い口コミや評判
依田レディスクリニックの口コミや評判まとめ
依田レディスクリニックは、池ノ上駅の1つ隣である下北沢駅からすぐにある昔ながらの地元密着型クリニックです。
1981年に「優しく穏やかなおじいちゃん先生」と評判の院長が開設したクリニックなので、外観や待合室などがすこし暗めとの口コミが数件みられました。
今は院長先生の娘さんである副院長先生が主となり診察をしており、しっかり話を聞いてくれるサバサバした先生で、ピル処方を始め自分に合った治療法が見つかるまで根気強く治療をしてくれます。
3,000円以上であればクッレジットカードが使えるのも嬉しいポイントです。
\ 心のこもった診療を /
池ノ上のピル処方クリニック④:千絵レディースクリニック代々木上原

病院名 | 千絵レディースクリニック代々木上原 |
住所 | 東京都渋谷区西原3-13-16 PARIS yoyogiuehara 2F |
診療内容 | 一般婦人科 ピル・更年期治療 思春期の月経の相談 不妊治療 |
取扱いピル | 低用量ピル(マーベロン/トリキュラー/ラベルヒィーユ/シンフェーズ) 緊急避妊ピル |
診療時間 | 月・水:8:00~13:30 金・第1/3土・第2/4日:8:00~11:30 火・木:11:00~14:00、15:00~18:30 |
休診日 | 祝・第2/4土曜・第1/3日曜 |
女性医師の在籍 | あり |
電話番号 | 03-5465-2277 |
ホームページ | https://www.chielc.com/ |
池ノ上駅から徒歩18分のところにある千絵レディースクリニックは、代々木上原駅から徒歩1分のとてもきれいなクリニックです。
予約優先なので待ち時間も少なく、また再診であればオンライン診療も可能です。
ピルの種類も数多く扱っており、ホームページに種類別の料金も記載されているので、事前に確認できます。
大きな病院でしか行われない子宮鏡検査も対応で、他院通院中の検査だけでも受け付け可能です。
千絵レディースクリニック代々木上原の悪い~中立の口コミや評判
千絵レディースクリニックに関する悪い口コミはありませんでした。
当サイトでは口コミを定期的に確認し、随時更新していきます。
千絵レディースクリニック代々木上原の良い口コミや評判
おすすめ度: 5 [ 対応: 5 清潔感: 5 待ち時間: 5 ]
投稿者: かの さん 受診者: 本人 (女性・20代) 受診時期: 2019年
おすすめ度:
受付も看護師も先生も全員丁寧です
対応:
電話口で初診と伝えたら受付の方から丁寧に道案内をいただきました。先生も丁寧で優しく、でもなあなあなされるわけではなくこちらの疑問にもきちんと答えていただけます。産婦人科で全く嫌な思いをしなかったのは初めてです。
引用:病院なび
千絵レディースクリニック代々木上原の口コミや評判まとめ
千絵レディースクリニックは2019年開院の新しいクリニックです。
まだ口コミが少ないのが現状ですが、キレイなクリニックでピルの取り扱い種類も豊富です。
先生はサバサバとしたクールな印象で、一人ひとりの治療にしっかり向き合ってくれるとの口コミもみられました。
ツイッターで休診のお知らせをするなど、使い勝手の良いクリニックです。
\ 女性の心と体の健康をサポート /
池ノ上のピル処方クリニック⑤:あんどうレディスクリニック

病院名 | あんどうレディスクリニック |
住所 | 東京都目黒区大橋2-23-1 西渋谷ハイウェービル6F |
診療内容 | 月経異常 不正出血 避妊相談 |
取扱いピル | ホームページにピルの種類に関する記載なし |
診療時間 | 10:00~12:30、15:00~17:30 |
休診日 | 日・祝・水・土曜の午後 |
女性医師の在籍 | あり |
電話番号 | 03-3469-6770 |
ホームページ | https://www.andoladys.com/ |
池ノ上駅から徒歩24分に位置するあんどうレディスクリニックは、池尻大橋北口より徒歩1分の好立地にあります。
デリケートな女性のからだのケアをきめ細かくサポートしたいとの思いから、月経異常や思春期の健康診断などの相談が可能です。
ピルの取り扱いもあり、MorningLite外来という朝9:30~10:00まで検査結果やお薬だけの方のための外来があるのでとても便利です。
あんどうレディスクリニックの悪い~中立の口コミや評判
どこかのサイトで、とても口コミが良かったので受診しました。
ピルの処方だったということもあり、至って普通に対応頂きました。
人気なのか、結構待ったような気がします。何か懸念点をお話した際、若干の急いでる感(ランチ前でした)を感じたこともあり、正直、そこまで大絶賛するような感じでは無いかなぁと思ってしまいましたが、私のアンテナがやたら敏感になっていただけかもしれないですし、至って普通なお医者さまだと思います。
引用:caloo
あんどう」レディスクリニックの良い口コミや評判
以前からの生理不順でこちらにずっとお世話になっています。待ち時間が行く日によってすごく長いときが
引用:caloo
たまにあるのですが、丁寧に見てくださり、ネガティブな話(ストレスを避けてください、など)を
せず診察してくれます。混んでいても内診なども手際よく、痛みなどなくみてもらえます。内診での
超音波の画像などを見ながらもう一度説明をしてくれます。
あんどうレディスクリニックの口コミや評判まとめ
あんどうレディスクリニックに関する口コミは、好意的なものが多くありました。
特に女性医師による親切な対応や的確な処置など、ずっと通いたいと思っている人が多かったです。
予約制でないため待ち時間が発生しますが、それでも通いたいとの声も多く幅広い年齢層から支持を集めています。
始めてピルを処方してもらう方は、しっかりと相談に乗ってもらいましょう。
\ きめ細かい女性のからだケア/
池ノ上のピル処方クリニック⑥:三軒茶屋ペルソナレディースクリニック

病院名 | 三軒茶屋ペルソナレディースクリニック |
住所 | 東京都世田谷区太子堂4-26-12 くらしの友三軒茶屋ビル5F |
診療内容 | 月経トラブルの改善:ピル、漢方治療など 更年期の不調 |
取扱いピル | 低用量ピル 緊急避妊ピル(アフターピル) |
診療時間 | 10:00~13:00、15:00~19:00 火曜16:00~20:00 日曜9:00~13:00 |
休診日 | 金・祝・日曜の午後・火曜の午前 |
女性医師の在籍 | 不明 |
電話番号 | 03-5779-4888 |
ホームページ | https://persona-ladies.com/ |
三軒茶屋ペルソナレディースクリニックは池ノ上駅から徒歩25分のところにあり、最寄り駅は三軒茶屋駅です。
こちらのクリニックでは、避妊目的で使うOC製剤と、月経を楽にするLEP製剤など2つのピルを使用目的にあわせて対応してくれます。
緊急避妊ピルや、イベントに合わせた月経時期調整も可能です。
婦人科を受診するというハードルを下げようと土日診療や平日夜診療なども対応しています。
三軒茶屋ペルソナレディースクリニックの悪い~中立の口コミや評判
引用:caloo男性の先生です。
説明も丁寧ですし、処置もスムーズでした。
子宮頚がんの円錐手術予定で、頚部を残すように、将来子供も産める様に手術します。と、
安心感のある説明でした。
手術数も多いようで、ベテラン感がありました。しかし、こちらでは入院できないので
保険の関係で手術は受けませんでした。
受付の方も丁寧ですし、とても良かったです。
ただ、いろんな兼ね合いもあるのでしょうが
他の入院できる病院を紹介してほしいと言ったら
自分で探してくれと言われました。
未だに病院が見つかってません。
そこが冷たいなと感じました。
三軒茶屋ペルソナレディースクリニックの良い口コミや評判
三軒茶屋ペルソナレディースクリニックの口コミや評判まとめ
院内の雰囲気がいいという口コミが多かった三軒茶屋ペルソナレディースクリニック。
男性医師ですが、丁寧な診察をされています。
一か月前からのネット予約が可能で、通院をできるだけ減らしたいなどの相談にものってくれるので、ピルの処方に関しても予定が立てやすいです。
受付の方の対応にも良い口コミが多くありました。
\ 「もっと早くかかっていれば」を無くしたい /
池ノ上のピル処方クリニック⑦:三軒茶屋ウィメンズクリニック

病院名 | 三軒茶屋ウィメンズクリニック |
住所 | 東京都世田谷区太子堂1-12-34-2F |
診療内容 | 月経異常 避妊相談 更年期障害 |
取扱いピル | 各種低用量ピル(ホルモンを含んだ薬) 緊急避妊(モーニングアフターピル) |
診療時間 | 9:30~12:30、15:30~19:00 (婦人科疾患の診察時間は18時まで) |
休診日 | 日・祝・土曜と木曜の午後 |
女性医師の在籍 | 不明 |
電話番号 | 03-5779-7155 |
ホームページ | https://www.sangenjaya-wcl.com/ |
三軒茶屋ウィメンズクリニックは、池ノ上から徒歩25分の距離で、一番近くの駅は三軒茶屋駅です。
ホームページにはピルに関するリスクや副作用について詳しく書かれており、きちんと検査をした後で安全かどうかを見極めてから処方してくれます。
初めてのピルで不安な方は、しっかりと説明を聞いたうえで自分に合った処方をしてもらえるので安心です。
また費用もホームページに細かく記載されいるので、心配な方は事前にチェックしましょう。
三軒茶屋ウィメンズクリニックの悪い~中立の口コミや評判
待ち時間はだいたい毎回1時間ほど。
引用:caloo
午前中は特に混んでいる気がします。先日、主人と診療に行ったら混みすぎて椅子がたりてなかっです。
でも受付の方がすぐに簡易の椅子を出してくれたのでよかったです。診察については他の婦人科に行ったことがないので比較できませんが、さっさっさっと素早く終わらせてくれる気がします。診察後に先生とお話しする時間がありますが分かりやすく説明してくれるので助かりますが、口下手な私はもう少し質問する隙を与えてくれたらいいなぁと思います。
三軒茶屋ウィメンズクリニックの良い口コミや評判
引用:caloo子宮頸がんの検査のためお世話になりました。
三軒茶屋駅から歩いて5分くらいのところにあります。
246沿いのクリニックです。
とても綺麗なクリニックでした。待合室には雑誌などが置いてありました。
こちらのクリニックが載ってる雑誌も置いてありました。
受付スタッフさんの感じもとても良かったです。検診で予約していったため、待ち時間は少なく、
スムーズに案内されました。
先生は診察中機械的でぶっきらぼうな印象を受けましたが
再度呼ばれてお話した際、とても丁寧に説明をしてくださいました。
生理不順のことなどお話したところとても親身に聞いてくださり
もし不妊のことでお世話になる事があれば、こちらにお世話になりたいと思いました。
三軒茶屋ウィメンズクリニックの口コミや評判まとめ
三軒茶屋ウィメンズクリニックの口コミに多かったのは、施設が綺麗なことと受付の方が親切だということです。
男性医師がテキパキ素早く診察をしているので、じっくりゆっくり話を聞いてほしいという人からは少し物足りなさが伺えました。
池ノ上駅からは少し距離がありますが、三軒茶屋駅からは徒歩3分です。
忙しくて手際よく診察してほしい人にはおすすめのクリニックです。
\ 一人ひとりに合った治療法 /
池ノ上のピル処方クリニック⑧:文化村通りクリニック

病院名 | 文化村通りクリニック |
住所 | 東京都渋谷区神泉町13-14 |
診療内容 | 生活改善治療(QOL治療) |
取扱いピル | 低用量ピル(アンジュ28/トリキュラー28) アフターピル |
診療時間 | 火~金11:30~17:00(19:00~21:00) 土・日・祝10:30~12:00(19:00~21:00) |
休診日 | 月曜 |
女性医師の在籍 | 不明 |
電話番号 | 03-5459-4070 |
ホームページ | http://www.bunkamura.org/ |
池ノ上駅から徒歩27分にある文化村通りクリニックは、ダイエットを中心とした治療と、生活改善を目的としたピルの処方を行っています。
「体と心の両面からの治療」をモットーに、女性の悩みに寄り添った診療をするため、現在は紹介状のない初診の受付を中止しています。
問い合わせもLINEでの受付になりますので、もしご興味のある方は紹介状をご準備のうえホームページのお問合せページからLINEのアイコンをクリックしてください。
ピルは配送サービスの対応が可能です。
文化村通りクリニックの悪い~中立の口コミや評判
脂肪溶解注射打ち放題と大きく宣伝していますが、BNLSなどの一般的な薬剤ではなく、「オゾンガス」を注入するというもの。しかもBNLSなどではなく「オゾンガス」を使った注射であることは、薬剤の内容を聞かなければ教えてもらえません。あとかなり痛いので麻酔は必須で(多くの人が麻酔を使うと医師に聞きました)、そうすると毎回+3000円がかかります。また「倍量」にすると毎回+2000円。これでも手のひらの半分サイズです。予約もやや取りにくいので会社員だと毎日通うなどはまず難しいと思われます。
引用:caloo
文化村通りクリニックの良い口コミや評判
長年、生理痛に悩まされていた私は、低用量ピルにてコントロールしているのですが、ここは仕事で時間が読めない私にとって、救い主のような病院です。
引用:QLife
内科もしていらっしゃいますし、美容もしているので、肌のトラブルまで診てもらえます。
本当に駆け込み寺のように頼っている病院です。
胃痛、風邪、インフルエンザ、婦人科系の相談すべて、丁寧に答えていただき、本当に安心できます。
先生は、飛行機の中での医療業務もできるような資格や、国連PKO活動などもされていたらしく、頼りになります。
文化村通りクリニックの口コミや評判まとめ
池ノ上駅から徒歩27分の文化村通りクリニックの口コミは、主に美容(ダイエット)に関するものがほとんどでした。
病気といういうよりは、悩みに寄り添う病院です。
事実ダイエットは結果に満足している人がほとんどで、またピルの配送も忙しい女性には嬉しいサービスです。
女性の心と体を幅広くサポートしているので、ご興味のある方はホームページよりLINE経由での問い合わせをしてみてください。
\ 体と心の両面からの治療 /
池ノ上のピル処方クリニック⑨:よよぎ女性診療所

病院名 | よよぎ女性診療所 |
住所 | 東京都渋谷区富ケ谷1-8-3 安達ビジネス・パーク・ビル4F |
診療内容 | 婦人科疾患(月経異常、月経痛など) |
取扱いピル | 低用量ピル(トリキュラー/ファボワール/アンジュ/マーベロン/ラベルフィーユ) アフターピル(ノルレボ錠/プラノバール錠) |
診療時間 | 9:30~12:30、15:00~19:00 土曜のみ9:30~14:00 |
休診日 | 日・祝・木・土曜の午後 |
女性医師の在籍 | あり |
電話番号 | 03-6804-8839 |
ホームページ | https://yoyogi-josei-45.com/ |
よよぎ女性診療所は、池ノ上駅から徒歩27分、代々木公園のすぐ近くにあります。
男性医師と女性医師がおり、女性医師を希望される場合はホームページより女性医師の診察時間を確認し、受付でも女性医師を希望と伝えましょう。
ピルの取り扱い種類も豊富で、処方に必要な検査や費用などホームページに詳しく書いてあるので、不安な方は事前に確認してください。
ピルを飲み忘れた場合などについてもQ&A方式で分かりやすく書かれています。
よよぎ女性診療所の悪い~中立の口コミや評判
引用:EPARK生理がいつもより長く止まっていて心配で、人生で初めて婦人科を受診しました。
受付の方も先生も人当たりの良い方ばかりですし、たくさん患者さんがいて、人気のお医者さんなのだなと思いました。
ただ、自分には合いませんでした。悪い言い方になりますが、病気じゃなさそうだし一時的なストレスが理由だと片付けられてしまったように感じてしまいました。
いずれは妊娠希望であることもきちんと相談できる雰囲気ではありませんでした。
正直安心より不安のほうが大きく残り、焦って婦人科に行かなければよかったとさえ思ってしまいました。
常連で受診されている患者さんも多そうでしたし、自分の中で勝手に期待が大きくなっていただけかもしれないので、通い続けている患者さんにとっては良いお医者さんなのかもしれません。
よよぎ女性診療所の良い口コミや評判
引用:calooもうかれこれ3年は通っています。
アクセス良しで中はとてもきれいです。
主に低用量ピルの処方をお願いしており、3カ月に一回3か月分のピルを貰いに行きます。土曜日も空いているし、オンラインで予約を取れるので大変助かります。しかも、ピルを貰いたいだけの時は、最も直近の月経期間・身長・血圧さえ渡せば予約なしで手に入るので大変助かります。一つポイントとして、ここでは毎年1回ベーシックな定期健診を行う必要があります。これを行わないと次の1年ピルを貰ったりが出来ないので、ここが少し面倒くさいとは思ってしまいますが。。これは多分どこのクリニックでも同じですね。
私はまだ妊活等は考えていませんが、妊婦さんや妊活夫婦も多く見るので、全体的に評判が良さそうだと思います。
よよぎ女性診療所の口コミや評判まとめ
よよぎ女性診療所で一番多かった口コミは、とてもきれいなクリニックで居心地が良いということです。
また人気のわりに待ち時間が少なく、医師以外のスタッフも丁寧でおおむね良い口コミが多くみられました。
医師が複数人いるので相性などもあるようですが、ピルを処方してもらってる人の口コミがたくさんありました。
池ノ上からは少し離れますが、通う価値のあるクリニックという印象です。
\ 産婦人科を身近に! /
池ノ上のピル処方クリニック⑩:IRISレディースクリニック

病院名 | IRISレディースクリニック |
住所 | 東京都目黒区青葉台4-4-12 S-LINKS渋谷地下1階 |
診療内容 | 月経異常(生理痛、過多月経、PMS) |
取扱いピル | 自費ピル(ファボワール/ラベルフィーユ/プラノバール/レボノツゲストレル) 保険適応ピル(フリウェルLD/フリウェルULD/ヤーズ/ヤーズフレックス/ドロエチ/ジェミーナ/ジエノゲスト) |
診療時間 | 9:30~13:00、14:30~18:00 (土曜のみ9:30~14:30) |
休診日 | 日・祝・木・土曜の午後 |
女性医師の在籍 | あり |
電話番号 | 03-3469-3938 |
ホームページ | https://iris-lc.com/ |
IRIS(アイリス)レディースクリニックは、池ノ上から徒歩28分、車で9分のところにあります。
令和5年5月に開院したばかりのとてもきれいなクリニックです。
IRISレディースクリニックでは、オンライン診療システムも導入しており、自費のピルや緊急避妊ピルの相談に加え、再診であれば保険での薬処方継続にも対応しています。
またピルが院内処方なのも嬉しいポイントです。
IRISレディースクリニックの悪い~中立の口コミや評判
IRISレディースクリニックの悪い口コミはありませんでした。
当サイトでは口コミを定期的に確認のうえ随時更新していきます。
IRISレディースクリニックの良い口コミや評判
いつも先生やスタッフの皆さんが優しく相談しやすい環境で心強いです。婦人科以外でもいろいろアドバイスいただきたいです。女性に寄り添ってくれて安心します。
引用:caloo
IRISレディースクリニックの口コミや評判まとめ
IRISレディースクリニックはまだ開院して間もないため、口コミの数は少なかったのですが、すべて良い口コミばかりでした。
女性の院長先生やスタッフの方の評価も高く、安心して通えるクリニックとのことです。
ピルの処方に関しても配慮が見られ、池之上からは少し離れますが行ってみる価値は十分にあります。
\ 女性のお悩み解決します /
【池ノ上】ピル処方でおすすめの病院やクリニックまとめ
池ノ上でおすすめのピル処方クリニックを厳選10選してご紹介しました。
ピル処方のクリニック選びで迷ったら、当サイトではオンライン診療をおすすめしています。
最初から最後まで誰にも会わずに、しかも、診察料も無料で診察してもらえるからです。
百聞は一見に如かずなので、まずは以下の公式サイトで雰囲気だけでも確認しておきましょう。
\ 1月あたり1,963円~ /