この記事では、新宿御苑前地区でピルを処方してくれる産婦人科の病院やクリニックを紹介します。
女性が安心してピルを処方してもらえる病院や、自分に合ったピルを処方してくれるクリニックを探している方も多いですよね。
新宿御苑前地区にはピルを処方してくれる病院やクリニックがたくさんありますので、その中からおすすめの10選を厳選してご紹介します。
また、対面での診察が不安な方にはオンライン診療もあるので、参考にしてみてください。
ピル処方の病院選びで失敗しないために、まずはピルを処方する病院選びのポイントから確認しておきましょう。
【新宿御苑前】ピル処方の病院やクリニック選び5つのポイント

※各項目クリックでジャンプできます
まずは病院選びのポイントから確認しておきましょう。
選ぶポイントをしっかり押さえる事で、ピル処方の病院選びで失敗する可能性を減らす事ができるでしょう。
ピル処方の病院やクリニック選びのポイント①:立地や時間など通いやすさ
ピル処方のために産婦人科の病院やクリニックを選ぶ際には、自分の生活圏からの距離が非常に重要です。
待ち時間なども考慮すると、通院にかかる時間はかなりのものになる場合があります。
自宅の近くや、通勤で通る場所などが、通院しやすい場所となります。
また、お仕事をされている人も多いため、診療の受付時間の長さも重要です。
立地や診療の受付時間の長さは重要なポイントの一つと言えるでしょう。
ピル処方の病院やクリニック選びのポイント②:取り扱うピル薬の種類
ピル処方のクリニック選びでは、取り扱いピルの種類も重要なので、しっかりチェックしておきましょう。
低用量ピル、アフターピル、生理日移動ピルなど、ご自分の用途に合ったピルが処方できるのか、事前に確認する事が重要です。
まずはどのようなお薬を処方してもらう必要があるのか、事前にチェックしておきましょう。
ピル処方の病院やクリニック選びのポイント③:薬や費用の安さ
ピル処方の病院選びでは、費用の安さも重要だと言えそうです。
長く飲み続ける必要がある場合など、人によっては病院選びで最も重視するポイントかもしれません。
事前にピルごとの価格などを調査してから通院するようにしたいものです。
インターネットなどで調べられない場合には、電話して聞いてから訪問した方が良さそうですね。
ピル処方の病院やクリニック選びのポイント④:口コミや評判
ピル処方の病院選びに限らずですが、医療系は口コミや評判がよく投稿される業種の一つだと思います。
Googleの他、Twitter、その他口コミサイトやポータルサイトで調べてみましょう。
場合によっては副作用があった場合の対処や、アフターケアなどの情報も口コミで見つかる事も多いです。
当サイトでは、後ほどご紹介する医院ごとに簡単に口コミをご紹介していますのでご参照ください。
ピル処方の病院やクリニック選びのポイント⑤:女医さんの在籍
ピル処方の病院選びでは、性の問題などデリケートな問題を含むことも多いです。
中には男性医師には相談しづらいケースもあるかもしれません。
また、診療内容によっては、男性の医師に診察してもらったり、触られる事に抵抗がある人もいるかもしれませんね。
気になる方は、女医さんが在籍しているのか、また受診可能かを事前に調べておくといいでしょう。
【新宿御苑前】ピル薬の処方にはオンライン診療がおすすめ!

ここまで病院やクリニック選びのポイントを紹介してきましたが、ピルの処方では、そもそも誰にも会いたくない人も多いかもしれません。
まだそれほど広まってはいないですが、そのような場合は『オンライン診療』がおすすめです。
オンライン診療は、病院やクリニックに行かず、誰にも会わずに、オンラインの診察だけでお薬を処方してもらえるサービスなんです。
オンライン処方の中でも、当サイトではテレビCMでもお馴染みの『スマルナ』をおすすめしております。
スマルナがおすすめな3つのポイント
※各項目クリックでジャンプできます
スマルナのオンライン処方は、このように多くのメリットがあります。
それぞれ簡単に説明します。
おすすめポイント①:ピルの種類が豊富
ピルの種類 | 薬剤 |
---|---|
超低用量ピル | 各種取り扱いあり |
低用量ピル | 各種取り扱いあり |
中容量ピル | 各種取り扱いあり |
アフターピル (緊急避妊薬) | 各種取り扱いあり |
スマルナのオンライン処方で処方可能なピルの種類については上記の通りです。
かなり広い範囲をカバーしていますし、せっかく診察したのに、好みのピルの取り扱いが無い、というようなリスクもないので安心ですね。
おすすめポイント②:365日無料でオンライン相談が可能
ピルの処方は、お薬の性質上、デリケートなお悩みであることが多く、なかなか相談するのが難しいことが多いのではないでしょうか。
しかし、スマルナはオンラインで誰にも会うことが無く、しかも365日いつでも無料で相談することができます。
オンラインで気軽に相談できて、しかも無料というのはすごくありがたいです。操作もアプリで簡単なのでストレスなく使うことができます。
おすすめポイント③:他のオンライン診療に比べて薬が安い
ピル薬の処方で有名なオンラインクリニックは、上記の通りほとんど横並びの条件ですが、価格についてはスマルナのオンライン処方が最も薬の価格が安いようです。
また、最短で翌日にポストに届く短納期も魅力ですよね。
スマルナは無料でアプリに登録して利用するシステムなのですが、操作も簡単なので、気になる方は以下から確認してみてくださいね。
\ 1月あたり1,963円~ /
【新宿御苑前】ピル処方でおすすめの病院やクリニック10選

※各項目クリックでジャンプできます
前章ではオンライン診療についてご紹介しましたが、やはり通院の方が安心だという方もいるかもしれません。
この章では新宿御苑前地区の病院やクリニックをおすすめ10選に厳選し、取扱うピル薬の種類や口コミと共にご紹介します。
新宿御苑前のピル処方クリニック①:新宿御苑美容クリニック

病院名 | 新宿御苑美容クリニック |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目3-16 ライオンズマンション御苑前105号 |
診療内容 | 美容外科 美容皮膚科 美容内科 |
取扱いピル | 緊急避妊ピル(レボノルゲストレル) |
診療時間 | 12:00~20:00 日 11:00~19:00 |
休診日 | 火曜 |
女性医師の在籍 | なし |
電話番号 | 03-3354-1389 |
ホームページ | https://gyoen-beauty.com/ |
最初にご紹介する新宿御苑前のクリニックは、新宿御苑美容クリニックです。
新宿御苑美容クリニックは、主に美容外科や美容皮膚などの美容に関連した診療を行っています。
また、鍼灸マッサージや美容エステも利用できますが、もちろんピルの処方もしてくれます。
日頃の疲れを癒したい方、そして美容医療が必要な女性にオススメです。
新宿御苑美容クリニックの悪い~中立の口コミや評判
オンラインでのメール質問は返事こないし、電話して相談しても初老の男性のような方が出たけど
「ある施術に診断書など必要かとうちはそんなこと知ったことじゃないやりたいなら勝手にやれば良い」
と酷い対応。
絶対に行きたくないです。
引用元:Googleマップ
新宿御苑美容クリニックの良い口コミや評判
新宿御苑美容クリニックの口コミや評判まとめ
新宿御苑美容クリニックの悪い口コミと良い口コミをご紹介しました。
悪い口コミでは、ネットでの質問に返事がなかったことや、対応の悪さのしてきがありました。
一方で、対応のスピードはとても速いようです。
また、先生も優しいという意見もあったので安心ですね。
\ 皆様に笑顔をご提供いたします /
新宿御苑前のピル処方クリニック②:花園医院

病院名 | 花園医院 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-30-6 |
診療内容 | 内科 皮膚科 小児科 婦人科 アンチエイジング 禁煙外来 ED・AGA |
取扱いピル | 低用量ピル(トリキュラー、プラノバール) 緊急避妊ピル |
診療時間 | 10:00~13:00、15:00~19:00 |
休診日 | 日・祝・水曜 |
女性医師の在籍 | なし |
電話番号 | 03-3351-6957 |
ホームページ | https://www.hanazono-c.com/ |
つづいてご紹介する新宿御苑前のクリニックは、花園医院です。
花園医院は新宿御苑前の総合内科医院で、なんと40年以上の歴史があります。
ピルの処方をはじめ、アンチエイジングや点滴医療法などにも力を入れています。
若々しく健康を保ちたい女性には非常におすすめと言えるでしょう。
花園医院の悪い~中立の口コミや評判
他の口コミどおり、医師が無愛想で切れやすく遅刻が多い。
看護師たちも先生の顔色を伺いながら仕事をしていることがわかる。
ただ混んでいないので、処方箋を貰いに行くにはいい病院。
病気相談がしたい人は別の病院へ行くほうがいい。
引用元:Googleマップ
花園医院の良い口コミや評判
花園医院の口コミや評判まとめ
花園医院の悪い口コミから良い評判までお伝えしました。
花園医院は先生が不愛想で遅刻気味なようですね。
しかし、多くの口コミであったのが、待ち時間がとても短いことです。
また、料金も安いので気軽に利用できるでしょう。
\ 美しく健康なライフスタイルをお手伝いします /
新宿御苑前のピル処方クリニック③:御苑アンジェリカクリニック

病院名 | 御苑アンジェリカクリニック |
住所 | 〒160-0014 新宿区内藤町1-5 KI御苑内藤町ビル1F |
診療内容 | 更年期障害 性感染症 内科 皮膚科 |
取扱いピル | 低用量ピル(トリキュラー) 緊急避妊ピル(レボノルゲストレル) |
診療時間 | 月 11:00~16:00 火 11:00~13:00、15:00~18:00 水 11:00~13:00、15:00~18:00 金 11:00~13:00、15:00~18:00 土 10:00~15:00 |
休診日 | 日・祝・木曜 |
女性医師の在籍 | あり |
電話番号 | 03-6380-5565 |
ホームページ | http://gyoen-angelica.com/ |
新宿御苑前でピルの処方をしてくれるところいえば、御苑アンジェリカクリニックです。
御苑アンジェリカクリニックでは、生活習慣病などの一般的な内科診療を行っています。
また、西洋と東洋医学の両医学を取り入れ、漢方や鍼灸治療なども診療しています。
慢性疲労でお悩みの方や、体調を整えたい方はぜひご利用ください。
御苑アンジェリカクリニックの悪い~中立の口コミや評判
場所が駅から遠いので何より通いづらいです。
予約したにも関わらず、1時間以上待たされました。
明らかに予約を取りすぎ。
引用元:Googleマップ
御苑アンジェリカクリニックの良い口コミや評判
ブライダルチェックで伺いました。
引用元:Caoloo(カル―)
プレミアムを夫婦で受診したため支払いは高額になりましたが、値段は他のクリニックと比べても割高ということもなく、納得できました。ネットで予約ができ、当日も待ち時間はあまりなくスムーズでした。
エコーで子宮内膜の様子も診ていただけて、不安があった部分も解消されました。
たまたま受診のタイミングで排卵の時期を教えていただき、すぐに子供を授かることができたのでとてもありがたかったです。
御苑アンジェリカクリニックの口コミや評判まとめ
御苑アンジェリカクリニックの悪い口コミと良い評判をそれぞれピックアップしました。
良い口コミを見る限りでは、値段に見合った非常に良い診療をしてくれるようです。
また、患者の不安をしっかりと払拭してくれるのはありがたいですね。
時には待たされるみたいですが、これは人気があることの証拠でもあるでしょう。
\ 漢方や鍼灸で細やかなサポートをいたします /
新宿御苑前のピル処方クリニック④:新宿駅前婦人科クリニック

病院名 | 新宿駅前婦人科クリニック |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目1−16 京王新宿追分第二ビル 4階 |
診療内容 | 生理のお悩み 性病検査 婦人科検診 ブライダルチェック |
取扱いピル | 低用量ピル(トリキュラー28、マーベロン28、ファボワール28、ラベルフィーユ28) ミニピル(セラゼッタ、アザリア、ノアルテン) アフターピル(ノルレボ、エラ) |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | なし |
女性医師の在籍 | あり |
電話番号 | 0120-900-287 |
ホームページ | https://shinjuku-fujinka.or.jp/ |
新宿御苑前にある新宿駅前婦人科クリニックは、非常におすすめのクリニックです。
こちらでは、ピルの処方はもちろん生理痛や不正出血など婦人科に関する相談なら何でもOKです。
先生は女性の心に寄り添って診療してくれます。
婦人科に関連した悩みをお持ちの方は、一度相談してみてはいかがでしょう。
新宿駅前婦人科クリニックの悪い~中立の口コミや評判
ピル処方で伺っていましたが、おすすめしません。
最初は良かったですが、最近は先生がコロコロ変わります。
最初は「自由です」と言われていた超音波検査も急に「必須です」と言われ、受けることになりました。
恥ずかしい検査ではありますが、その間、看護師がクスクス笑っていたことが気になりました。
自分のことでないにせよ、笑うタイミングを考えた方がいいと思います。
また、血液検査の結果も会社で受けたのを持っていきましたが、コピーなど取っていなかったのか、その後何度も血液検査の結果を持ってくるよう言われました。
管理ができていないのだと思います。ピルを処方されるだけの方はわざわざここに行くことをお勧めしません。
引用元:Googleマップ
新宿駅前婦人科クリニックの良い口コミや評判
新宿駅前婦人科クリニックの口コミや評判まとめ
新宿駅前婦人科クリニックの悪い口コミと良い評判をご紹介しました。
悪い口コミによると、看護師の方が何やらクスクスと笑っていたようです。
たしかに気になることはわかりますが、看護師さんも人間ですから時にはそんな場面もあるでしょう。
それより、先生が質問に対してキチンと回答してくれるので安心できますね。
\ 女性の心と身体のよりどころとなるよう心を込めて診察します /
新宿御苑前のピル処方クリニック⑤:高村医院

病院名 | 高村医院 |
住所 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷3丁目10 |
診療内容 | 妊婦健診 避妊相談 性感染症 胃腸科 内科 皮膚科 外科 泌尿器科 中絶手術 |
取扱いピル | 低用量ピル((マーベロン、アンジュ28) 中用量ピル(プラノバール) 緊急避妊ピル(レボノルゲストレル) |
診療時間 | 9:00~12:00、15:00~18:00 |
休診日 | 日・祝・土曜 |
女性医師の在籍 | なし |
電話番号 | 03-3351-3610 |
ホームページ | https://www.takamura-iin.com/ |
新宿御苑前でピルの処方をしてくれるところ言えば、高村医院がおすすめです。
高村医院では、産婦人科の他にも非常に多くの疾患に対応しています。
内科・外科・皮膚科・泌尿器科など、これほどたくさんの診療科目があるのは珍しいですね。
これならピルの処方ついでに何でも相談できるでしょう。
高村医院の悪い~中立の口コミや評判
待たせ過ぎ。
予約しなくても大丈夫です。
と言われたので混んでないのかと思ったら2時間以上待たされました。
熱も38度近くあり死にそうでした。
時代遅れの最悪の病院です。
引用元:Googleマップ
高村医院の良い口コミや評判
中絶手術でお世話になりました。
上の子どもが病気で面倒を見なければならず、すごく悩みましたが四人目は中絶という結果になりました。 先生は理由も聞かず優しく対応してくれました。
手術に対しての説明もしっかりしてくれ万が一の為の連絡先も教えてくれ安心しました。
手術は術後痛みも全くなく安心してお任せできる先生だと思います。
経過観察で二回行きましたが避妊の話もしっかりしてくれ2度同じ事がおこらないようにしなければなぁと思いました。
中絶した事に対し罪悪感はありますがこちらの病院で手術した事は本当によかったです。
引用元:QLIFE
高村医院の口コミや評判まとめ
高村医院の悪い口コミや良い評判を1つずつピックアップしました。
最初の口コミでは、予約なしで大丈夫と言われたのに2時間もまたされたようです。
たしかに2時間も待たされるのは大変ですね。
ただ、先生が非常に優しいことや、手術の痛みがないのは大きな魅力と言えるでしょう。
\ 安心と信頼の医療をすべての方に /
新宿御苑前のピル処方クリニック⑥:女性ライフクリニック

病院名 | 女性ライフクリニック |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14−1 地下2F 本館 伊勢丹新宿店 |
診療内容 | 婦人科 産科 乳腺科 内科 総合カウンセリング |
取扱いピル | 低用量ピル 緊急避妊ピル |
診療時間 | 11:00~19:00 |
休診日 | 月 |
女性医師の在籍 | あり |
電話番号 | 03-6273-1220 |
ホームページ | https://w-wellness.com/ |
新宿御苑前でピルの処方をしてくれるおすすめのクリニックは、女性ライフクリニックです。
女性ライフクリニックでは、一般婦人科の他に皮膚科やフェム外来まで行っています。
フェム外来とは簡単にいうと泌尿器系の疾患に対応する外来です。
必要な方はピル外来と合わせて相談すると良いでしょう。
女性ライフクリニックの悪い~中立の口コミや評判
担当医の対応が非常に悪かったです。
忙しかったのか機嫌が悪く、患者の見えるところでずっと職員に怒っていました。
こちらが傷ついていることを知っているはずなのにも関わらず、問診でも「じゃあ全部最初から話してくれる?」と早口で適当にきつく当たってきてびっくりしました。
看護師の採血もとても下手で、初めて気絶しそうになりましたし、1週間以上経った今でも内出血の跡が酷いです。友達にも驚かれるレベルです。
その日の担当医にもよるかもしれませんが、医師の態度が院の雰囲気に大きく影響してるんだと思います。 正直二度と行きたくないです。笑
引用元:Googleマップ
女性ライフクリニックの良い口コミや評判
女性ライフクリニックの口コミや評判まとめ
女性ライフクリニックの悪い口コミと良い評判をピックアップしました。
悪い口コミでは、先生が患者が見えるところで職員を怒っていたとありました。
ただ、人間だれしも忙しい時は、周りの状況を考えられない時もあります。
一方で、先生は非常に人望のある人のようなので、安心して診察はしてもらえますね。
\ 女性の健康そ障害にわたって支援します /
新宿御苑前のピル処方クリニック⑦:高野ビルクリニック

病院名 | 高野ビルクリニック |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1−6 高野ビル4F |
診療内容 | 傾向避妊薬の相談 性感染症内科 性感染症外科 皮膚科 |
取扱いピル | 低用量ピル 緊急避妊ピル |
診療時間 | 月~金 15:30~20:30 土・日 12:00~14:30 |
休診日 | 年中無休 |
女性医師の在籍 | なし |
電話番号 | 03-5919-0182 |
ホームページ | https://www.takano-bldg-clinic.net/ |
高野ビルクリニックは、新宿御苑前でピルの処方をしてくれるおすすめのクリニックです。
主な診療科目は、性感染症内科や皮膚科です。
特徴としては、何と言っても年中無休で診療してもらえることでしょう。
これなら、どんなに多忙な方でも利用できるので非常におすすめです。
高野ビルクリニックの悪い~中立の口コミや評判
職場が近く夜でも診療しているとのことで行きました。生理不順で伺ったのですが、病院の対応と先生の態度が今まで体験したことのないもので唖然としました。
もちろん二度と行きません。
まず、領収書、薬の説明書はないです。
薬について質問すると一方的に怒鳴られ内容はわからないままです。
受付の方も、先生の言う事が全てで他には何も言えない、と。
院内処方しているのに薬剤師はいないのでしょうか。後日他の病院に行き検査をし、ここでもらった薬を見せたところ、婦人科系の薬でもなく、何故処方されたか不思議と言われました。
検査の結果はもちろん聞きに行きませんでした。もう二度と行きたくないです。
引用元:Caloo(カル―)
高野ビルクリニックの良い口コミや評判
高野ビルクリニックの口コミや評判まとめ
高野ビルクリニックの悪い口コミと良い評判をご紹介しました。
悪い口コミでは、薬の質問をしたら一方的に怒鳴られたとあります。
しかし、理由もなく起こる人はいないので、投稿者の方にも何か原因があったかもしれません。
それはさておき、高野ビルクリニックは夜の8時まで診療してくれるので非常に便利ですね。
\ 新宿駅新南口より徒歩1分のクリニック /
新宿御苑前のピル処方クリニック⑧:曙橋レディースクリニック

病院名 | 曙橋レディースクリニック |
住所 | 〒162-0065 東京都新宿区住吉町1−12 |
診療内容 | 婦人科病気全般 婦人科検診 生理不順 ブライダルチェック |
取扱いピル | 低用量ピル アフターピル |
診療時間 | 10:00~12:45、15:30~18:15 土 10:00~12:45 |
休診日 | 日・祝・水曜と土曜の午後 |
女性医師の在籍 | なし |
電話番号 | 03-5919-8828 |
ホームページ | http://www.aklady.com/ |
新宿御苑前でピルの処方をしてくれるクリニックなら、曙レディースクリニックがおすすめです。
曙レディースクリニックでは、女性の健康をトータルでサポートしています。
生理不順やブライダルチェックなど、婦人科についての相談ならなんでもできます。
最寄り駅である曙橋駅からは、徒歩で1分もかからないのでアクセスも良好です。
曙橋レディースクリニックの悪い~中立の口コミや評判
受付から医者まで全てが不愉快です。
服用方法ごとに別けてくれなきゃいけない薬は一袋にまとめてチェックもしないでくれます。
別けてほしいと伝えたら拒否されました。笑
この病院はそうやってると言われましたね。
星一つも勿体ない病院ですが口コミを見てこの病院には絶対行かないで欲しい気持ちで書きます。
この病院には行かないでください。
引用元:Googleマップ
曙橋レディースクリニックの良い口コミや評判
こちらの病院に来たときも、頸がんの検診だけで済ませるつもりだったのですが、先生が「綿棒を使うので痛みはほとんどありませんよ」とおっしゃったので勇気を出して受けてみたところ、本当に痛みがなく、その差にびっくりしてしまいました。
幸い今のところ検診にひっかかることはありませんが、体がん検診への恐怖もなくなったのできちんと定期的に受診したいと思います。待ち時間は日や時間帯によってかなり違いますね。
引用元:Caloo(カル―)
妊婦さんが多い日は待ち時間が長い気がします。
曙橋レディースクリニックの口コミや評判まとめ
曙橋レディースクリニックの悪い口コミと良い評判をお伝えしました。
悪い口コミによると、薬の服用方法ごとに袋を分けてくれなかったとあります。
しかし、これは投稿者が怒るほど大した問題ではないかと思います。
それよりも、診療が痛くないことや、患者の不安を払拭してくれるのは非常にありがたいことです。
\ かかり付け医として女性の健康をトータルサポートします /
新宿御苑前のピル処方クリニック⑨:日原医院

病院名 | 日原医院 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目32-5 日原ビル1F |
診療内容 | 不妊症治療 妊婦健康診査 婦人科一般 更年期障害 |
取扱いピル | 低用量ピル(トリキュラー28、アンジュ28、マーベロン、シンフェーズ、ファボワール) 緊急品んピル(レボノルゲストレル) |
診療時間 | 10:00~12:30、15:00~18:30 |
休診日 | 日・祝・土曜と水曜の午後 ※第二土曜は休診 |
女性医師の在籍 | あり |
電話番号 | 03-3352-6687 |
ホームページ | http://www.hihara-iin.com |
新宿御苑前でピルの処方をお求めなら、日原医院が非常におすすめです。
日原医院では、不妊症検査や不妊治療など婦人科に関することなら、なんでも相談できます。
また、日原医院では漢方を用いた不妊治療を行っています。
よって、身体に負担をかけずに不妊治療をしたい方は、ぜひご利用ください。
日原医院の悪い~中立の口コミや評判
月経困難症で困っていたところ、知り合いから紹介を受けて訪れました。
「こんなもの子供を産めば治るんだ!子供も産まずに何をやっているんだ!」と初対面でいきなり怒鳴られて大変なショックを受けました。時代錯誤に感じます。
慶応出のお偉い先生のようですので、権威がお好きな方には合うのではないでしょうか。
引用元:Googleマップ
日原医院の良い口コミや評判
日原医院の口コミや評判まとめ
日原医院の悪い口コミと良い評判をご紹介しました。
悪い口コミをみると、月経痛は子供を産めば治ると怒鳴られたとあります。
たしかに、これが本当ならいい気分はしませんね。
しかし、日原医院は先生が慶応卒なので、優秀かつ駅からも近いので魅力としては大きいですね。
\ 明治開院の伝統ある婦人科/
新宿御苑のピル処方クリニック⑩:ピルクリニック

病院名 | ピルクリニック |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-19-4 MLJ新宿ビル6F |
診療内容 | 月経不順 不正出血 おりもの 更年期障害 子宮がん検診 性感染症 |
取扱いピル | 低用量ピル 中容量ピル低 ミニピル 緊急避妊ピル |
診療時間 | 11:00~20:00 |
休診日 | 年中無休 |
女性医師の在籍 | あり |
電話番号 | 0120-276-281 |
ホームページ | https://www.pillcli.jp/ |
最後にご紹介する新宿御苑前のクリニックはピルリニックです。
ピルクリニックは病院名からもわかるよう、ピルに特化したクリニックです。
ピルの種類は非常に豊富にあるので、きっとご自身にあったものが見つかるでしょう。
なんと言っても、年中無休なところが嬉しいですよね。
ピルクリニックの悪い~中立の口コミや評判
不正出血があったため心配になり婦人科を探しここへ来院。
待ち時間は普通。受付のスタッフは感じがよかった。看護師は良くも悪くも機械的な対応、わざとらしすぎる丁寧語にこれが都心のクリニックなのかと少し違和感を覚えた。
ドクターに関しては症状を伝えると内診をするわけでもなくただのストレスの一言で片付けられ、不安であればピルを飲めばいいと言われたがピルは飲みたくないと告げるとじゃなにもすることはないと一言冷たく言われた。
不安で病院に来ているのにこの言い方には腹がたった。
ピルを処方するためだけのクリニックなのだろうかという感じなので、ピル希望以外の方はここではない婦人科に行った方がよいと思う。
引用元:Goobマップ
ピルクリニックの良い口コミや評判
ピル処方数が日本一の病院。
前にピルを処方してもらっていた病院では、1度に3ヶ月分しか処方されないので3ヶ月に一度は通院しなければならず、半年に一度は採血が必要(しないと来院のたびに言われる)、年に一度はがん検診が必要(しないと来院のたびに以下略)…と、行き届いてはいるが、患者の判断で採血や検診の頻度を決めることはできなかった。
こちらは初診さえ対面で済ませれば、あとはスマホからピルを処方してもらえる。
悪く言えばほったらかしかもしれないが、慣れている身としてはかなり楽。
検診もこちらから希望すればしてもらえる。希望しない限り勧められたりすることはない。
受け身であれこれやってほしいという患者さんには向かないかもしれない。そういう病院であるが対応は丁寧で、以前ピル処方の手続きを誤ってしまったのだが、院長自ら迅速かつ丁寧なメールで対応していただいた。
引用元:Caoo(カル―)
ピルクリニックの口コミや評判まとめ
ピルクリニックの悪い口コミと良い評判をそれぞれピックアップしてみました。
悪い口コミでは、先生の態度が冷たいとありました。
しかし、年中無休で診療しているので時にはこんなこともあるでしょう。
それよりも、ピルクリニックはピルの処方数が日本一です。
よって、必ず自分に合ったピルが見つかるでしょう。
\ 女性が女性の人生を楽しむお手伝いをいたします/
【新宿御苑前】ピル処方でおすすめの病院やクリニックまとめ
新宿御苑前地区でおすすめのピル処方クリニックを厳選10選してご紹介しました。
ピル処方のクリニック選びで迷ったら、当サイトではオンライン診療をおすすめしています。
最初から最後まで誰にも会わずに、しかも、診察料も無料で診察してもらえるからです。
百聞は一見に如かずなので、まずは以下の公式サイトで雰囲気だけでも確認しておきましょう。
\ 1月あたり1,963円~ /